Column

新築・引っ越し祝いのギフト、あなたはどう選ぶ?

2020.01.19

2020.1.19 更新

新しくお家を立てたり、マンションを購入して引っ越しするのは一世一代の大きな買い物。

新しく始まる素敵なお家での生活。そんなこれからの生活が末永く健やかで過ごしてほしい、
そんな想いを込めて贈るのが「新築祝い」「引っ越し祝い」です。

頻繁にはないからこそ、お祝いに何をあげようか迷うますよね。

 

今回は、熨斗のマナーと、オススメのギフトをご紹介致します!
是非、参考にしてみてくださいね。

 

【目次】

1:熨斗のマナー

2:新築祝い・引っ越し祝いの選び方

3:新築祝い・引っ越し祝いのオススメギフト

 

 

1:熨斗のマナー

新築祝い・引越し祝いに付ける熨斗には正しいつけ方があります。
熨斗のつけ方も知っておくといざという時に慌てないでしょう。

表書き

上部には、御祝、祝御新築、御新築御祝などの文字
下部には、贈り主の名前

水引

紅白、7本、蝶結び
新築や引っ越しは、何度も繰り返してもいいお祝いとされていますので、紅白、蝶結びの熨斗を用意しましょう。

 

 

2:新築祝い・引越し祝いの選び方

お祝いの気持ちを込めて、贈る相手が喜んでくれそうなアイテムや新生活で役立ちそうなアイテムを贈りたいものですよね!
御祝で避けるべきアイテムもあるので注意しましょう。

知っておくべき!新築・引っ越し祝いの基本マナー

 

実用性が高いアイテム

例)カトラリー、ランチョンマット/コースター、食器、ティッシュケース、間接照明など

物として残り、使い続けることが出来る実用的なアイテムは、何をもらっても嬉しいですよね。
例えば、相手が料理好きであればキッチンアイテム、インテリア好きであればちょっと変わったインテリアグッズなどがオススメ。
相手がどんな物が好きか事前にリサーチしておくといいかもしれませんね。

 

場所を取らないアイテム

例)ツボ押し、箸置き、バスソルト、ランチョンマット、コースターなど

ギフトを選ぶ時はサイズにも気を遣えると良いですね。
引っ越す際に、出来るだけ不要なものなどを捨ててから越してくる人が多いでしょう。
また、新しい家になったことで理想のインテリアや間取りなど様々な新生活を描いていることでしょう。
それを踏まえると大きいアイテムは場所を取ってしまったり、邪魔になってしまうことも。

 

すぐに使えるアイテム

例)タオル、お菓子、飲み物など

引っ越ししてすぐであれば、荷物がまだ片付いていない状況でしょう。
沢山の段ボールから生活する上ですぐに必要となってくるアイテムを探さなければなりません。
そんな時にすぐに使うことが出来る物を頂くのは、とても有難いもの。
自分では買うのを少し躊躇いそうな、ちょっと贅沢なものは、すでに使っているものがあっても嬉しいもの。
また、引っ越し後は荷物を片付けたりなどでバタバタしがち。そんな疲れた時にすぐに食べることが出来るお菓子や飲み物も喜ばれるでしょう。

 

重複しても困らないアイテム

例)石鹸、洗剤、お掃除アイテムなど

親族や友人、会社関係の人など、様々な方にお祝いを貰うことでしょう。
そうなるとやはりお祝いの品も被ってしまうこともありがちなこと。
いくつ貰っても困らないアイテムであれば、頂いた方としても嬉しいですよね。
成分やデザインにもこだわったちょっと贅沢なリネンケアシリーズや掃除アイテムは、新しい家での家事がより一層楽しくなりそうです。

 

 

3:新築祝い・引越し祝いのオススメギフト

・現金(祝い金)・商品券・ギフトカード

自由に使う用途が選べる現金や商品券などを贈る方も多いです。
ただし、これらを贈る時にも気を付けなければならないルールがあります。

奇数「1.3.5.7」の金額にする

祝い事などの際にお金を包む場合は、奇数の金額が良いとされています。
例えば、結婚式のご祝儀でも奇数は割り切れない(別れない)ことから縁起が良いとされています。しかし、「9」は“苦”を連想させるため避けましょう。

新札を用意する

現金を包む際には、新札を用意しましょう。
これは、「あなたの為に用意しました」という気持ちを表す為です。

贈る相手によっては失礼になる事も

例えば、上司などの目上の方に対して現金を贈ることが失礼になることもあります。
そのような場合は商品券やギフトカード、カタログを贈る方が安心です。

 

・カタログギフト

結婚式の引き出物でも多く使われているカタログギフト。
カタログギフトは、貰った方がカタログの中から好きな商品を選ぶことが出来るギフトです。

好きな物をカタログから選んでもらう事が出来るので、何を贈ろうか迷った際にとても便利です。
カタログにも様々な種類があります。
食べ物やインテリアなど色々とあるので、ある程度、贈る相手が好きそうな商品が多いカタログを選んだり、選べる商品が多いカタログを選ぶと良いでしょう。

 

・洗濯アイテム

どの家庭でも必ず行っている洗濯。普段必ず使う物だからこそ実用的なアイテムは嬉しいですよね!
少し贅沢なリネンケアシリーズと、タオルのセットがオススメ。

フランスのブランドDuranceの長年愛されているリネンケアアイテムは、ギフトにピッタリです。
特に、ランドリーソープ(液体洗濯洗剤)とソフナー(柔軟剤)は、
天然成分を用いた安全な防ダニ効果を持つ製品の商品化に世界で初めて成功したアイテムです。

フランスプロヴァンスの自然な香りは、衣類だけでなく部屋干しをすれば、お部屋にもやさしく香りが広がります。
天然の香りを上手に取り入れた、ほんのちょっと贅沢なリネンケアは、面倒なお洗濯やアイロンがけも楽しいひとときに変えてくれるはず。

香りが7種類あるので、贈る方の好きな香りを知っているのであればその香りをチョイスしましょう。
1番人気のコットンフラワーの香りは、清潔感のある柔らかな甘さの香りなので、男女問わずとても使いやすい香りです。
天然成分を用いているので人工的な強い香りが苦手な方や、小さいお子さんがいる家庭にも喜ばれるお祝いギフトです。

 

・食器

新築祝い・引越し祝いの定番のアイテムでもあるお皿やグラスなどの食器アイテム。
新生活の食卓を彩る食器は、いくつあっても使えますよね。

せっかくのお祝いならば、デザインや素材にこだわったアイテムがオススメです。

400年程の深い歴史がある、富山県高岡市で始まった高岡銅器の着色技術を発展させ、
作られたタンブラーは、こだわりのアイテムとして贈り物にピッタリです。

熱伝導率の高い銅の特性により、冷たいものをより冷たくお楽しみいただけるタンブラー。
内側には錫をコーティングしています。アイスコーヒー、ビール、カクテルなどに季節を問わず、ご使用いただけます。

使うほどに色や素材感が変わっていくので、共に生活を送っている経過を感じさせてくれ、愛着もより一層湧きそうですね。
シルバーとピンクがあるのでペアで贈るのもオススメです。

 

お酒好きな方には、自然素材のワインベッセルやビアベッセルはいかがでしょう。

こちらのRIVERETのシリーズは、竹で作られています。陶器や金属、ガラス製に比べ熱伝導率の低い天然素材製なので、
飲み物や外気の温度に左右されずうつわ自体の温度が安定している為、お酒本来の味わいを邪魔しません。
手に持った時の軽さと手触りは、自然素材ならではの魅力です。

RIVERETは、安心して普段から使えるように表面だけでなく竹の内部まで、
6層にも及ぶ独自開発のクリアコーティングが施されています。(食品衛生法適合塗料)
天然素材ならではの質感も損ないません。

また、家庭用食洗機にも対応しているので片付けも簡単◎(70℃以下でのご使用に限る)
色移りやお手入れの手間を気にせず楽しんで頂けます☆

お酒好きな方にオススメのギフトアイテムです。

 

・マット

インテリアが好きな方には、キッチンや玄関で使えるマットがオススメ。
お家の雰囲気や好きな色などを事前に聞いておくといいでしょう。

chilewichのフロアマットは、サイズや柄が豊富にあるので、
きっと贈る方に合ったデザインを選ぶことができるでしょう。

独創的でスタイリッシュなデザイン、高級感のあるマットがインテリアを引き立てます。
塩化ビニル糸は、抗菌・防カビ素材「Microban」を使用。
汚れが染みにくく、ダイニング下やキッチンでも衛生的にご使用頂けます。
裏面のラテックスは、滑り止めの役割も果たしてくれます。
チルウィッチのフロアマットはニューヨークでデザインされ全て米国内で製造されています。

ダイニング、リビング、洗面所、玄関、キッチンなどの室内にて使用可能なので、
新しい生活を始めるアイテムとしてはもってこいですね◎

 

お家やマンションの購入は人生で最も高額な買い物です。

もちろん贈るギフトも大切ですが、1番大切なのは、相手を思いやる気持ち。
贈る方のことを思いやったお祝いを選びたいですね!!

 


 

WAILEAはお客様の理想の住空間を実現するために、オーダーキッチン・洗面化粧台の制作、インテリアデザインを賜っております。ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

 

東京・表参道、大阪・御堂筋にショールーム&水まわり空間を中心としたインテリア、フレグランス、バスグッズ、 etc. をセレクトしたショップがございます。是非、お気軽にお立ち寄りくださいませ。