Column

毎日のお風呂に一工夫!疲れを癒すバスタイムの過ごし方

2020.07.20

2020.720更新

 

一日の疲れを癒す、バスタイム。
しかし、時間が無い…という理由やめんどくさい!という理由で、湯船に浸からずシャワーだけで済ませがちの方も多いのではないでしょうか。

また、今は汗をかく時期になってきたので、シャワーだけにしている方も増えてきているでしょう。

 

湯船に浸かることは血流の流れを良くし体内の老廃物などを排出してくれるため、疲れなどが取れる効果があります。
それだけでなく、基礎代謝がアップしたりお肌がきれいになったりなど嬉しい効果がいっぱい。
そのくらいバスタイムは、実はとっても大切な時間です。

また、夏は冷房で以外にも身体が冷えていることもあるので、
湯船に浸かって身体の芯から温めることは大切です。

そんなバスタイムもただ湯船に浸かるだけでなく、一工夫するだけで
よりリラックスできる充実したバスタイムを過ごすことが出来ますよ!

今回は、今夜のバスタイムから始めたくなるような、リラックスできるバスタイムの過ごし方をご紹介いたします。
是非試してみてくださいね。

 

【目次】

1:入浴剤

2:アロマバス

3:炭酸バス

4:アロマキャンドル

 

1:入浴剤

入浴剤はドラックストアやスーパーなどでも購入できるので、気軽に始めることができます。
色や香り、効果のバリエーションも豊富。見た目も可愛らしいものも増えています。
お気に入りの入浴剤を探してみるのも楽しみの一つになりそうです。
入浴剤といってもその効果や成分によって様々な種類があります。求める効果や気分によってチョイスしてみるのもいいですね。


保湿効果が欲しい人には…無機塩類系の入浴剤

(成分:塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム、炭酸ナトリウムなど)

塩類が皮膚の表面のタンパク質と結合して膜を形成します。この膜により保温効果が得られます。
その為入浴後の保温効果が高く湯冷めしにくくなります。


香りで癒されたい人には…薬用植物系の入浴剤

(成分:トウキ、ボウフウ、チンピ、カミツレ、ハッカ葉、ショウガ、ラベンダー油などの植物エキスを配合)

主成分に生薬やハーブが含まれているのが薬用植物系入浴剤です。その効果は含まれる植物によって様々。
ストレスが溜まっている時や気分転換したい日は植物の力で癒されてみてはいかがでしょうか。


沢山汗をかきたい人には…発汗系の入浴剤

(成分:ヨモギエキス、ゲルマニウム、トウガラシエキス、ショウガ根エキス、など)

無機塩類系に発汗作用を高める成分が配合された入浴剤です。
新陳代謝が活発になることで、脂肪が燃焼されやすくなります。
沢山汗をかけば気分もすっきりしますよね。中々汗をかきにくいこれからの寒い時期には特にオススメです。

ツルツルのお肌にしたい人は…酵素系入浴剤
(成分:パパイン、パンクレアチンなど)

無機塩類系にタンパク質分解酵素を入れたものが酵素系入浴剤です。
酵素が皮膚の汚れや垢、毛穴の汚れ、老廃物を除去してくれます。
ゴシゴシとこすらなくてもツルツルな清潔なお肌にしてくれますよ。

 

2:アロマバス

香りには五感の中で唯一人の感情や記憶を司る脳に直接働きかける作用があると、研究で解明されています。
お好みの香りのエッセンシャルを湯船に数滴垂らすだけで、アロマバスの出来上がり!
毎日の気分によって色々な香りを試してみることもオススメです。

バスタイムで好きな香りやリラックス効果の高い香りと共に湯船に浸かれば心身共にリラックスできます。
自分の香りが広がるだけで心もすっきり晴れやかな気分になりますよね。
リラックス効果がぐんと高まります☆

▽オススメの香りはこちら
これを見れば特徴と効果がわかる!香りのグループ一覧
心身共に効果あり!症状別オススメの香り

 

3:炭酸バス

炭酸バスとは、炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んだお風呂の事です。
温泉施設などにある、入浴すると細かい泡が肌にくっついてくるお風呂のお湯でのことです。
炭酸バスに10~20分ほどつかると、副交感神経のスイッチが入り身体がリラックスモードに。
身体が芯から温まった後徐々に放熱されることで寝つきが良くなるので、睡眠の質もアップしますよ。
炭酸バスには様々な効果があるので、疲れたなと感じた時にはぴったりです。

血行促進
お湯に溶け込んだ炭酸ガスは皮膚の毛穴から二酸化炭素を吸収することで血管が拡張させ血流が促進されます。
入浴するだけでも血行促進効果はありますが、炭酸バスであればよりその効果が高まります。
体全体に温まった血流が流れやすくなるため冷え性やむくみなどの症状改善も期待できます。

疲労回復
血流が促進されることにより体に不要な物質が排出されやすくなります。
疲労回復だけでなく、血流が悪くなることが要因で起こる腰痛や肩こりといった身体の様々な不調にも効果があると言われています。


美肌効果

炭酸バスには毛穴を開かせるので背中ニキビなどの肌トラブルにもオススメです。
ボディーソープだけでは落としきれない毛穴の汚れや古い角質、皮脂なども取り除いてくれます。

炭酸バスの作り方

自宅で行うのが難しそうな炭酸バスですが、実はどこの家にもありそうな簡単なもので試すことが出来ます。

材料は、2つ。①重曹150g(食用)②クエン酸100g
たったこれだけ!150リットルほどお湯を張り、先にクエン酸を入れてかき混ぜ重曹を投入しかき混ぜたら炭酸バスの完成です。
炭酸ガス入りの入浴剤もあるので材料が無い方は入浴剤で試してみるのもいいですね。

 

4:アロマキャンドル(※ご使用時は換気して下さい)
c82a9cbaa16c4b94388d7d633a7b4d1b_t

ギフトなどで貰うことも多いキャンドル。皆さん活用できていますか?
置いたままホコリが被っている…なんて方もいるのではないでしょうか。
そんな方は是非お風呂でアロマキャンドルを試してみてください!

キャンドルのゆらゆらと揺れる灯りには心を落ち着かせる作用があります。
ゆっくり自分を見つめ直す時間を過ごせそうです。
いつもの自宅のお風呂とは違うような幻想的な空間になりますよ。

 

これから冬に向けて段々と寒くなる時期になります。
お気に入りのバスタイムの過ごし方を見つけて、温かい湯船に浸かって身体を芯から温めてはいかがでしょうか。

 


 

WAILEAはお客様の理想の住空間を実現するために、オーダーキッチン・洗面化粧台の制作、インテリアデザインを賜っております。ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

 

東京・表参道、大阪・御堂筋にショールーム&水まわり空間を中心としたインテリア、フレグランス、バスグッズ、 etc. をセレクトしたショップがございます。是非、お気軽にお立ち寄りくださいませ。