部屋別にみる!オススメのルームフレグランスと香り
2018.08.23
“ お部屋の香りは、その人の印象になる ”と言われるほど、香りはとても重要な要素です。しかし、香りといっても、女性らしい香りや甘い香り、スッと目が覚めるような香りなど、様々な種類があり、お家のどの場所にどんな香りを置こうか迷ってしまいますよね。
今回は、お家の場所に合ったオススメの香りをご紹介致します!
▽洗面化粧台・洗面所に関する記事も併せてご覧ください。
【目次】
1:玄関
玄関は、お客様をお出迎えする家の顔です。風水でも「気の入口」であると言われるほど、大切な空間です。でも、現実は靴の臭いや雑菌などが気になる場所でもあります。
そんな玄関にオススメの香りは、「爽やかな柑橘系の香り」。柑橘系の香りは、普段からなじみのある香りであり、爽やかな香りは、どんなお客様も心地よい気分にさせてくれます。また、スッキリ爽やかな香りで靴の嫌な臭いも取り去ってくれます。
植物が入ったディフューザーはインテリアとしても楽しむことができ、ぱっと明るい印象の空間にしてくれます。
オススメの香り・心理的効能
・オレンジ・・・落ち込んだ気分を前向きな気分にしてくれます。
・レモン・・・気分をリフレッシュさせてくれます。
・グレープフルーツ・・・気分を明るく幸福感を感じさせてくれます。
2:リビング
リビングは、家の中で1番広い場所であり、家族やお客様が長く過ごす場所です。多くの時間を過ごすことで生活臭も気になりますよね。そんなリビングには、個性が強すぎない「落ち着いたウッド系の香り」がオススメ。ウッド系の香りはお部屋に居ながら、森林に居るような気分にさせてくれます。また、どこか懐かしさを感じたり、気分を落ち着かせてくれます。ヒノキには脱臭効果や防虫効果もあるので、生活臭を取ってくれたり、ダニの繁殖を防ぐ効果も期待が出来ますよ。
そんなリビングには、除菌&空気清浄作用もあるフレグランスランプを置くのががオススメ。その効果は、約30畳程と言われているので広いお部屋でも十分に空気清浄効果が期待できます。例えば、食事の臭いやペットの臭いなど、臭いは消して香りは楽しみたい!というときにぴったりのアイテムです。
オススメの香り・心理的効能
・ヒノキ・・・自分らしさを取り戻してくれます。また、高いリラックス効果も。
・シダーウッド・・・意思を強く持つことをサポートしてくれます。
・ユーカリ・・・息苦しさを開放し解放感を与えてくれます。
3:キッチン
キッチンは、生ごみや調理中の臭いなど、人が嫌と感じる臭いが出やすい場所です。嫌な臭いを取りたいけれども食事の妨げにならないようにしたい、と思う方も多いのではないでしょうか。
そんな場所には、「爽快感のあるハーブ系の香り」がピッタリ。気分もスッキリし、食事の妨げにもならないオススメの香りです。また、ユーカリやレモングラスなどは害虫が嫌う臭いだと言われています。
オススメの香り・心理的効能
・ユーカリ・・・よどんだ心を浄化してくれます。
・レモングラス・・・・精神的に落ち着け、リフレッシュ効果があります。
4:パウダールーム
朝の身支度やお化粧をするパウダールームは、案外長い時間を過ごす場所です。そんなパウダールームには、「甘みのあるフローラル系の香り」がオススメ。フローラル系の香りは、癒しや安心感を与えてくれます。また、緊張感をやさしくほぐし女性ホルモンを整えてくれる働きがあります。上品で華やかな印象にしてくれるので、毎日のお手入れが楽しくなりそうですね。見た目も華やかなキャンドルを置くとより気分があがりそうです。香りが強いタイプを選べば火を付けなくても充分に香りが楽しめますよ。
オススメの香り・心理的効能
・ローズ・・・心を癒し幸福感をもたらしてくれます。
・ジャスミン・・・高揚感をもたらし、ストレスを緩和してくれます。
・ゼラニウム・・・自律神経のバランスを調節してくれます。
5:トイレ
トイレは、空気がこもりやすく臭いが気になる場所。そのため常に清潔に保ちたい場所でもありますよね。そんなトイレには、「清潔感のあるミント系の香り」のアイテムを置きましょう。ペパーミントには抗菌作用も高いので、除菌・消臭したい場所にオススメの香りです。また、ペパーミントの香りを嗅ぐだけで体感温度が4度も上がるという実験結果もあるほどスッと爽快感のある香りは、特に夏などの暑さがこもりやすい季節の暑さ対策としても期待できます。スッキリと清潔感がある印象を与えてくれますよ。狭い空間のトイレは、香りが強すぎないスプレー式のアイテムが便利です。
オススメの香り・心理的効能
・スペアミント・・・元気や活力を与えてくれます。
・ペパーミント・・・脳を刺激して思考をクリアにしてくれます。
6:ベッドルーム
ベッドルームは、1日の疲れを癒してくれる空間ですよね。気持ちを落ち着かせてリラックスできる香りを広げれば、さらに上質なリラックスできる時間を過ごせます。そんなベッドルームには、「癒し効果の高いフローラルハーブ系」がオススメ。フローラル系でもハーブの1種であるフローラルハーブ系の香りは、深いリラックス効果と快眠効果を与えてくれます。
目の疲れや肩こりにも効果があると言われるので、日頃の疲れが溜まっている方は特にいいですよね。寝る時だけ良い香りに包まれたい方には、スプレータイプのアイテムがオススメ。リネン周り専用のフレグランスやピローミストなどは手軽に香りを取り入れることが出来ます。
オススメの香り・心理的効能
・ラベンダー・・・感情のバランスをとって心を落ち着かせてくれます。
・カモミール・・・イラつきや疲労を鎮めてくれます。
このように、香りの種類によって人に与える印象や効果は様々です。季節や体調、気分によって香りを変えてみるのも素敵ですね。是非、お部屋の用途に合わせた香りを選んでみてはいかがでしょうか。
洗面所をコーディネートしたくなる雑貨はこちらから
WAILEAはお客様の理想の住空間を実現するために、オーダーキッチン・洗面化粧台の制作、インテリアデザインを賜っております。ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
東京・表参道、大阪・御堂筋にショールーム&水まわり空間を中心としたインテリア、フレグランス、バスグッズ、 etc. をセレクトしたショップがございます。是非、お気軽にお立ち寄りくださいませ。